支部情報Branch information
関東支部情報
■2020年度 関東支部 活動方針
「 ONE Team
|
■2020年度 関東支部 役員体制
区分 | 役職 | 氏名 | 会社名 |
全国理事 | 理事長 | 中村 哲 | 株式会社ランサ・ジャパン |
支部長 | 山中 進 | 株式会社エム・アンド・アイ | |
副支部長 | 道下 秀世 | ニーズシェア株式会社 | |
全国広域委員長 | 永沼 徳之 | 株式会社エヌコネクト | |
支部理事 | 総務委員長 | 田端 健太 | 株式会社ハネダビジネスフュージョン |
製品協業委員長 | 白石 昌弘 | ネオアクシス株式会社 | |
開発協業委員長 | 上原 良友 | 株式会社ユー・システム | |
開発協業副委員長 | 田村 逸人 | 株式会社TSUNAGU | |
広域委員長 | 熊田 洋子 | 株式会社バリューアップジャパン | |
監事 | 平山 武司 | 株式会社ニッポンダイナミックシステムズ | |
顧問 | 宮田 好雄 | 株式会社ハネダビジネスフュージョン | |
杉本 久 | OB会員 | ||
金子 勧 | 株式会社エヌコネクト | ||
支部幹事 | 総務副委員長 | 大須賀 誠 | ウェーブ・サーチ株式会社 |
総務(総務) | 臼井 智之 | 株式会社エル・テクノロジー | |
製品協業副委員長 | 水越 聖明 | 株式会社ソルパック | |
製品協業 | 白神 靖久 | 株式会社ヴィンクス | |
製品協業 | 石田 正行 | 株式会社ニッポンダイナミックシステムズ | |
開発協業 | 衣笠 祥次 | 株式会社A-Spec-Plus | |
広域副委員長 | 荒井 久司 | 株式会社アイシス | |
広域副委員長 | 永沼 徳之 | 株式会社エヌコネクト | |
広域 | 橘 孝子 | 株式会社福岡情報ビジネスセンター | |
広域 | 久保 雅稔 | 株式会社エル・テクノロジー | |
会計監査 | 山田 邦子 | 株式会社ティ・エス・アイ |
■2020年度 関東支部 委員会活動方針
【総務委員会】
会員 | 入会:昨年対比増(目標10社) 退会:退会を減らす(2019年12月31日現在155社) |
支部会 | 昨年平均(55社71名)を超える |
イベント | 年間行事予定に別途記載 |
研修 | 4回程度企画 早めの開催周知 |
【協業委員会】
開発協業 |
SES | ●SESグループ (4月~3月) ●現在12チーム(90社125名)を拡大 ●目標:2000人月(前年実績)を超える |
高齢技術者 | ●日本産業ジェロントロジー協会様との連携 | |
働き方改革 | ●社労士をアドバイザーに働き方改革に関しての研究 | |
他団体様協業 | ●他団体様およびIBM様とのアライアンス強化 | |
受託案件 | ●受託案件スキーム作り | |
製品協業 | ●会員の製品・サービスのプロモーション及び協業の推進 ● 6月12日(金)『IBMビジネスパートナー合同フェア』(日本IBM箱崎本社) ●11月13日(金)『関東UOSフェア』(秋葉原UDX) ●UOS他支部主催フェアへの参画 |
|
協業共通 | ●各種イベントへの参加者を増やす施策 ●IBM様との連携強化 ●3Gとの連携強化(隔月ミーティング) |
【広域委員会】
トライサイエンス教室 |
6回程度開催 |
防犯スポーツ教室🄬 |
1回開催 |
使用済み切手収集活動 |
日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)の海外医療支援活動に協力 |
IBM様との連携 |
社会貢献グループとの交流会 |
■2020年度 関東支部 年間行事予定
1月 |
9日(木) |
支部理事会 |
2月 |
18日(火) |
支部例会 |
3月 |
17日(火) |
支部例会 |
4月 |
2日(木) |
支部理事会 |
5月 |
16日(土) |
バーベキュー(家族参加推奨イベント) |
6月 |
3日(水) |
支部理事会 |
7月 |
14日(火) |
支部例会 |
8月 |
6日(木) |
支部理事会 |
9月 |
15日(火) |
支部例会 |
10月 |
20日(火) |
支部例会 |
11月 |
13日(金) |
関東UOSフェア(秋葉原UDX) |
12月 |
15日(火) |
忘年会(コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル) |
2021年 |
7日(木) |
支部理事会 |